

2013年04月17日
ユニークピースの相談員への質問がきました。
東京都のチーさんからです。
せっかくカラーをしてもらってもシャンプーで洗っていくたびに色が落ちていく気がします。色を長持ちさせてオシャレを楽しむにはどうじたらよいでしょうか。
2013年04月15日
編集長の増田です。今日は「白髪染め」に関して。
皮膚のたるみや、体型のゆるみに関しては、いろんな美容雑誌で取り上げられているのに、こと、「白髪」に関しては、あまり雑誌で企画って組まれないですよね。
2013年04月12日
増田 今日は、浜ちゃんから、シリコンについてのレクチャーです。
浜口 今日はちょっとマニアックかもしれないです。語りまくります!
2013年04月10日
「ヘアスタイルはいつも自分の理想のどんぴしゃだし、新しい提案もしてくれる!」と、担当の樋口さんに絶大な信頼を寄せていると話してくださった松島さん(50歳)
2013年04月08日
MINXの土屋サトルです。タレントさんのヘア研究、第二弾は光文社「STORY」の表紙モデルさんで「富岡佳子さん」!
ユニークピース世代のお客様にもとてもオーダーが多いスタイルです。
2013年04月03日
年齢を重ねると髪にクセが出やすくなるというのは、「浜ちゃんのヘアケア講座」でも言及されていましたが、特に顔周りの毛はうねりやすくなります。これは、皮膚が下がって毛の通り道が扁平することが原因のひとつだそうです。
2013年04月01日
浜口 今日はシャンプーの選び方についてお話します。
増田 よろしくお願いします。
浜口 コンビニやドラックストアなどで一般に売られているパブリック品と、美容室で売っているサロン専売品に分けてお話します。
2013年03月29日
美容界を代表するカットテクニックの持ち主。カットに関しての著作もあるMINXの岡村さんに、8年前からカットをお願いしているという森さん(47歳)。「夜、お風呂あがりに乾かして、朝はささっとブローするだけで決まる。それが岡村さんのカットの魅力」だそう。
2013年03月27日
こんにちは、MINX下北沢E店代表土屋サトルです。
ユニークピースでの新しい企画 「タレントさんのヘア研究」を担当させていただきます。ユニークピースをご覧頂いている方が行きつけの美容師さんと相談する際のヒントになれば、と思います。
そんな企画の記念すべき第一回目は…。 集英社さんの「eclat(エクラ)」の表紙モデルさん「黒田知永子さん」。
2013年03月25日
「サロン選びは、『カッコいい』よりも『落ち着く』『リラックスできる』」が一番大事」と言う山影さん(41歳)。普段はメイクもファンデーションを塗るだけ。髪にも何もつけない、髪もとかさない! というほど。
2013年03月22日
浜口 では、前回に引き続きインバスのヘアケアについて。今日はトリートメントのお話です。
増田 そもそもトリートメントって何ですか? リンスやコンディショナーとは違うんですか?
2013年03月20日
2歳になったばかりのお子さんと一緒に登場してくださったのは、フリーアナウンサーとして活躍する仲まり子さん。(45歳)
2013年03月18日
先日、美容関連のいろんなデータを集計、解析している、リクルート、ビューティ総研さんのセミナーを拝見してきました。
そのなかで、とても面白いデータがありました。40代の女性へのアンケート結果です。
2013年03月15日
担当の山﨑さんとは、6年のおつきあい。最初は飛び込みで入った美容室でたまたま担当になったというご縁でしたが、あっという間に意気投合して、山﨑さんが代官山の美容室に移動したときも迷わずついてきたという岡宮さん(40歳)。
2013年03月13日
増田 前回まで髪の老化についてお話いただいていました。今日は代謝が落ちてきた髪に対する対処法でしたよね。
浜口 これまでは、知識編でしたが、お待ちかねの実践編です。代謝が落ちてきた髪に対して大事なのは、ヘアケアになりますので、今日は家でのヘアケア法についてお話します。